皆さん仮想通貨してますか?
私は2022年1月に仮想通貨デビューし、月10,000円を上限に「イーサ」という仮想通貨を購入しています。
今回は4月の運用経過報告です。
ちなみに1月と2月は、月1日に10,000円づつ積立てましたが、3月は1日300円積立てに変えました。
結局4月10日まで1日300円積立てをして資金が尽きた状況です。
なぜ資金が尽きたのかというと、4月6日に価格が下がったので午前中に4,000円、昼に4,000円手動購入したからです↓
私の運用方法は完全な「ほったらかし」ではなく、価格によって買い方を変更します。
しかし、購入後の4月7日にさらに価格が下がっていたので、完全に行動が裏目に出ました…
現在のイーサは400,000円を下回る価格で推移しています。
今後のロシアリスクや5月の米国の利上げ状況しだいですが、しばらく下落基調が続きそうですね。
現在の私のポートフォリオです↓
日本円の入金は40,330円で、総資産45,630なので約5,000円プラスではありますが、ビットコインはキャンペーンでもらったため、実質プラスマイナス0です。
このように、仮想通貨は価格の波が激しいですが、その分価格が低い時を狙って始めやすいです。
今からでも、少額でも、十分に利益が狙えますよ(^^♪
以上、4月の運用経過報告でした。
次回もお楽しみに♡
数ある仮想通貨取引所で私が選んだのは「bitFlyer」です。
bitFlyerは「bitFlyerかんたん積立」が誰でも気軽に利用できます。
1円から購入でき毎日1回・毎週1回・毎月2回(1日と15日)・毎月1回と積立頻度の自由度が高いです。
そして決めてとなったのが「ビットコイン取引量5年連続No.1」の信頼と実績ですね。
複雑な仕組みの暗号資産を安定して管理できるbitFlyerは仮想通貨初心者の強い味方になります。
皆さんも、bitFlyerの「bitFlyerかんたん積立」で仮想通貨デビューしちゃいましょう。
招待コード「xc0tno1f」で1,000円分のビットコインがもらえますよ。
【簡単開設】アプリでbitFlyer‼招待コード「xc0tno1f」で1,000円分のビットコインGET‼
今後もブログ・Twitterで仮想通貨の情報を発信しますのでぜひチェックお願いします。
ゆりのTwitterはこちら→フォローお願いします♡
仮想通貨やっぱり不安という方は、無料でビットコインが獲得できる「ビットコイン版ポイントサイト」がありますので、興味あればこちらの記事も読んでみてください👇
コメント